親知らずと矯正歯科 - 矯正歯科専門医を検索できるポータルサイト


矯正歯科アドバンス トップページ矯正歯科治療成人歯科矯正 > 親知らずと矯正治療

親知らずと矯正治療


親知らずとは?

親知らずとは前の歯から8番目に生えてくる歯をいいます。
親知らずは全ての永久歯が生え揃った後、最後に生えてきます。個人差はありますが一般的に思春期から20歳以降に生えてくるといわれており、親が知らないうちに生えてくる事から、親知らずと言われているようです。

親知らずのタイプは様々です

親知らずのタイプは様々です

親知らずがまっすぐに生えており、しっかりと歯磨きができる状態、完全に歯茎の中に埋まり痛みなどトラブルのない状態であれば抜歯の必要はありません。しかし、虫歯の原因になる場合や斜めや横に生えていることで腫れなどを繰り返す場合には抜歯が必要な場合もあります。また、親知らずの生え方によっては横の歯を押し歯並びが悪くなる事や顎の動きを邪魔することにより顎関節に悪影響を与えてしまう可能性があります。

医院によって考え方は様々ですが、親知らずが歯並びや顎関節に影響を与えていると抜歯になる可能性があります。

親知らずの活用

歯牙移植

分割してバラバラにしないで親知らずの抜歯が出来ることが前提で、他の歯を失った場所に抜いた親知らずを移植することが可能な場合があります。しかし、抜いて直ぐ移植しなければなりませんし、移植する親知らずと、移植される側の骨の条件が揃えば可能になります。

親知らずの活用


歯の再生

完全に出来上がっていない親知らずの細胞を使用して、培養し歯を作る研究が現在行われており、近い将来歯を再生し、自分の細胞からできた歯を埋め込むことが可能になるようです。